DATE SEVEN SEASON episode4 伯楽星style 山ボトル

宮城県 DATE SEVEN
税込価格: 720ml/2,970円
※ご好評につ完売致しました。
純米大吟醸酒
日本酒王国の宮城県で結成された『DATE SEVEN(伊達セブン)』
令和3年のリリースで解散が発表され日本酒業界に激震が走りました。
しかし新メンバー「佐浦」※浦霞醸造元を加え「勝山」・「浦霞」・「墨廼江」・「伯楽星」・「山和」・「萩の鶴」・「黄金澤」は、
日本全国そして海外市場へ挑むため、「DATE SEVEN SEASON2」として今年も始動する運びとなりこの度はエピソード4となります。
昨年に続きリーダー蔵を2蔵といたしました。
ふたつのリーダー蔵が同じ原料米と精米歩合の同スペックで仕込み、蔵元の個性を活かした美味しさを表現いたします。
リーダー蔵以外の5蔵はそれを体感し、各々の酒造りに活かすのが目的です。
また、DATE SEVEN は日本の七夕にあやかり、年に1度の人々の出会いの架け橋となるようなお酒にしたいとの想いも 込められております。
日本の七夕は、織姫と彦星 (それぞれペガとアルタイル)の出会いをお祝いするお祭りです。
伝説によりますと、天の川はこの恋人たちを引き離し、2人は年に1度、7月7日だけ会うことが許されるとされています。
お祝いのお祭りは7月から8月までのさまざまな日に日本各地で開催されています。
【リーダー蔵】 「佐浦」・「新澤醸造店」
【洗米】「勝山酒造」 【酒母】「萩野酒造」 【麹】「墨廼江酒造」【醪】「川敬商店」 【上槽】「山和酒造店」
山田錦を48%まで磨き自社上保で醸した限定酒です。
完熟したメロンを思わせる艶のある上立ち香。
口に含めば白葡萄に似た気品ある味わいが広がります。フレッシュな酸味が優しい甘さと折り重なりながら儚くも綺麗に消えてゆきます。
革新的な「伯楽星の酒造り」と新澤醸造店が酒造りを行う宮城県川崎町から“山”をイメージし、等高線の要素を取り入れて山の高さを表現したデザイン。
DATE SEVEN SEASON2 episode4 浦霞style 海ボトルこちら↓
https://www.sasesaketen.com/products/detail/6725
ネットショップはこちらから→720ml